【豪華特典付き】Danganページビルダーの使い方を徹底解説!デメリットも包み隠さず本音レビュー!

  • URLをコピーしました!

どうも、ひろもん(@hiromon_com)です。

LP(ランディングページ)とはメルマガ登録や商品購入など、ユーザーに何らかの行動をしてもらうための、縦に長い1カラムのページのことを言います。

固定ページでもLPのような独立した1カラムのページを作成できますが、普通のWordPressテーマにはLPに必要なさまざまな機能が備わっていないため、凝ったLPは作成できません。

LPに必要な主な機能

  • 各種デザインパーツ
  • メルマガ配信スタンドとの連携
  • メルマガ登録フォーム
  • カウントダウン機能
  • ポップアップ表示機能

LPに必要なこれらの機能を使用するには、LP作成プラグインが必須です。

LP作成プラグインを使用すると、既存のサイトデザインに影響を与えず、LP作成機能を実装できます。

そこで今回は、LP作成プラグインの定番「Danganページビルダー」について徹底解説とレビューをします。

ひろもん

デメリットも正直にレビューするので、本気で購入を悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

この記事でわかること
  • 「Danganページビルダー」の使い方
  • 「Danganページビルダー」の活用方法
  • 「Danganページビルダー」のメリット・デメリット
  • 「Danganページビルダー」の豪華特典
もくじ

「Danganページビルダー」の使い方

「Danganページビルダー」の使い方

プラグインを購入

「Danganページビルダー」は有料プラグインなので、まずは販売ページから購入します。

公式サイト

インストール方法

プラグインを購入したら以下の手順でインストールします。

STEP
プラグインの[新規追加]をクリック
プラグインのインストール手順1

プラグインにカーソルを合わせるとサブメニューが表示されるので、[新規追加]をクリックします。

STEP
[プラグインのアップロード]をクリック
プラグインのインストール手順2
STEP
[ファイルの選択]をクリック
プラグインのインストール手順3

購入した「Danganページビルダー」をZIPファイルのままアップロードします。

ファイル名は「dangan-page-builder.zip」です。

STEP
[今すぐインストール]をクリック
プラグインのインストール手順4

[今すぐインストール]をクリックするとインストールが開始されます。

STEP
[プラグインを有効化]をクリック
プラグインのインストール手順5

[プラグインを有効化]をクリックすると「Danganページビルダー」が使えるようになります。

LP作成方法

ここからはLP作成方法について解説します。

STEP
固定ページの[新規追加]をクリック
「Danganページビルダー」のLP作成方法1

固定ページにカーソルを合わせるとサブメニューが表示されるので、[新規追加]をクリックします。

STEP
テンプレートを[Danganページビルダー]に変更
「Danganページビルダー」のLP作成方法2

テンプレートを[Danganページビルダー]に変更すると、自動的にLP作成画面に変わります。

「Danganページビルダー」はクラシックエディターでしか動作しないため、ブロックエディターを使用している場合は、「Classic Editor」プラグインを利用してください。

STEP
[パーツを追加する]をクリック
「Danganページビルダー」のLP作成方法3

[パーツを追加する]をクリックして好きなパーツを配置します。

ポップアップやカウントダウン機能のオン・オフも設定できます。

STEP
任意の構成に並び替える
「Danganページビルダー」のLP作成方法4

追加したパーツはドラッグアンドドロップで並び替えたり削除もできます。

パーツの数に制限はないので、同じパーツを何度も使えます。

STEP
各パーツに内容を入力する
「Danganページビルダー」のLP作成方法5

画像はヘッドラインの編集画面で、テキストと画像どちらにするのかや、スタイル(デザイン)や背景色、余白などを設定できます。

同じように他のパーツも細かく設定できます。

STEP
すべての入力が終わったら[公開]をクリック
「Danganページビルダー」のLP作成方法6

すべてのパーツに必要事項を入力したら、[公開]をクリックして完了です。

[プレビュー]をクリックすると、普通の記事と同じように公開前にLPを確認できるので、思い通りのデザインになるまで何度も確認してください。

「Danganページビルダー」の活用方法

「Danganページビルダー」の活用方法

「Danganページビルダー」の活用方法を紹介します。

アフィリエイター向けの活用方法

  • 商材紹介
  • メルマガ登録

商材紹介

「Danganページビルダー」の活用方法1

商材紹介にLPを使うのはアフィリエイターの王道で、多くのアフィリエイターはおすすめの商材を紹介する際、高い確率でLPを使います。

LPは1カラムで他のページへのリンクがないため、ユーザーの離脱率を下げる効果があり、普通の投稿ページで商品を紹介するよりも成約率が上がります。

メルマガ登録

「Danganページビルダー」の活用方法2

メルマガの読者を集める際、初めはシンプルに登録フォームだけを設置してもいいですが、より本気で登録者数を増やしたいのであれば、LP作成は必須です。

LPでは過去の実績・登録するメリット・登録特典の価値などを伝えることで、これまで以上のペースで登録者を増やすことができます。

「Danganページビルダー」のレビュー

「Danganページビルダー」のレビュー

実際に「Danganページビルダー」を使った上でのメリット・デメリットを紹介します。

メリット

「Danganページビルダー」のメリット
  • 日本語に対応
  • 買い切りでコスパが高い
  • 既存のサイトデザインに影響を与えない
  • 必要な機能が一通り揃っている
  • 初心者でもキレイなLPを作成可能

LP作成プラグインの中には海外製のものもありますが、「Danganページビルダー」は日本製なので当然日本語で使えますし、万が一問い合わせすることがあっても日本語で連絡できるので安心です。

また海外製のプラグインはほぼすべてサブスクなので、一番安いプランでも毎年10,000円前後の金額を払い続けなければいけませんが、「Danganページビルダー」は買い切りなので、一度購入するとその後一切費用がかかりません。

さらにプラグインなので、既存のサイトデザインに一切影響を与えずにLPを作成できます。

LP作成方法もパーツを配置して、テキストと画像を設定するだけなので、初めてLPを作成する方でもデザインの整ったLPを作成できます。

デメリット

「Danganページビルダー」のデメリット
  • ブロックエディター非対応
  • ショートコードの入力が面倒

「Danganページビルダー」はクラシックエディターでしか動作しないため、普段どちらのエディターを使用しているかで、使いやすさの評価が分かれると思います。

私が「Danganページビルダー」を購入した当時はまだクラシックエディターを使っていたので、使い心地に関して不便に感じたことはありませんでしたが、現在はブロックエディターに慣れてしまったため、使いにくいと感じてしまいます。

また「Danganページビルダー」には、テキスト装飾用の独自ショートコードが用意されていますが、その都度マニュアルサイトで確認しないといけないため、利便性はよくありません。

要望・改善点

「Danganページビルダー」への要望・改善点
  • ブロックエディター対応
  • テンプレート機能

「Danganページビルダー」はブロックエディターが登場する前からあるプラグインのため、クラシックエディター用に開発されていますが、ブロックエディターに対応したテーマもかなり増えて来ていますし、そろそろブロックエディターに対応してくれたら嬉しいです。

またブロックエディターに対応することがあれば、ワンクリックでLPのテンプレートを呼び出せる機能も実装してほしいです。

こんな人におすすめ

「Danganページビルダー」がおすすめな人
  • コスパの良いLP作成プラグインを探している方
  • 既存のサイトデザインを変えずにLP作成したい方
  • クラシックエディターでも気にならない方

「Danganページビルダー」の価格はLP作成プラグインの中で最安値レベルな上、買い切りタイプで購入費用以外かからないため、かなりコスパが良いです。

またプラグインなので、現在どんなテーマを使用していても、既存のサイトデザインに一切影響を与えずLP作成できます。

あとはクラシックエディターが気にならないのであれば、すごく良いプラグインです。

ひろもんからの購入特典

「Danganページビルダー」の購入特典

当ブログから「Danganページビルダー」を購入していただいた方だけに、私から特別な特典を用意しました。

今回用意した特典は期間限定で販売されていたもので、通常の手段ではもう二度と手に入りませんし、購入金額の合計は「Danganページビルダー」よりも高額です。

この特典があればすべて解決します

  • 他のサイトとイラスト被りしたくない
  • プロフィール用に人物イラストがほしい
  • 吹き出し用に人物イラストがほしい
  • バナー用に人物イラストがほしい
  • 無料イラストを多用しているせいで安っぽい
  • 有料イラスト素材を使いたい

この特典はサイト作成で非常に役に立つので、ぜひ活用してください。

購入特典1:イラストパック「illuston」
「Danganページビルダー」の特典1
価格9,800円
イラスト数2,570個
(すべてデザイナーが制作
販売ページこちら(販売終了品)

イラストンはWEBデザイナー達が1年かけて制作した、2,570個の高品質なイラスト素材集です。

人物イラストだけでも男性・女性・職業別・年齢別など1,560個もあり、その他にも動物・フルーツ・ピクトグラム・動くGIFイラストなど大量にあります。

また購入者が多くなるとイラストの希少性が低くなるため、販売期間はわずか2週間だけしかなく、他サイトと被らない非常に希少性の高いイラストが多数です。

イラストンは9,800円で実際に販売されていましたが、私は特別許可を得ているため、今回特典として配布します。

自己利用に限ります。(再配布不可)

購入特典2:イラストパック「illuston2」
「Danganページビルダー」の特典2
価格9,800円
イラスト数3,003個
(すべてデザイナーが制作)
販売ページこちら(販売終了品)

イラストン2は前作イラストンとは別のWEBデザイナー達が1年かけて制作した、3,003個の高品質なイラスト素材集です。

人物イラストだけでも男性・女性・職業別・年齢別など805個もあり、その他にも動物・アイコン・ボタンなど大量にあります。(イラストンとの被りはありません)

また購入者が多くなるとイラストの希少性が低くなるため、販売期間はわずか1週間だけしかなく、他サイトと被らない非常に希少性の高いイラストが多数収録されています。

イラストン2は9,800円で実際に販売されていましたが、私は特別許可を得ているため、今回特典として配布します。

自己利用に限ります。(再配布不可)

特典を受け取る際の注意点

決済画面で「ひろもん購入者特典」と表示されていない場合、そのまま購入してしまうと、特典を受け取れないのでご注意ください。

「Danganページビルダー」特典を受け取る際の注意点

上記のように「ひろもん購入者特典」と表示されている場合のみ、特典を受け取れます。

  • 購入後14日以内が商品と特典のダウンロード期間になります。
  • 期間内に商品ファイル・特典ファイルをダウンロードし必ず保存してください。
  • 期間内にダウンロードしなかった場合でも再配布は致しません。

まとめ

「Danganページビルダー」には、ブロックエディター非対応というデメリットもありますが、クラシックエディター用のLP作成プラグインの中では、コスパが高く非常に優秀です。

普段クラシックエディターを使用している方にとっては、No.1のLP作成プラグインと言ってもいいかもしれません。

今回はメリットもデメリットもすべて包み隠さずお伝えしたので、納得した上で購入を決めた方は、ぜひ私からの豪華特典も活用してください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ