
どうも、ひろもんです。
マインドセットとはその人の"考え方や思考"のことを指す言葉です。ここがいい加減だと、あなたの成長を阻害し満足の行く成果を出すことができません。
「考え方とかどうでもいいからテクニックを知りたいんだけど」
と思いましたか?
その気持ちは良くわかります。
私もはじめのうちはテクニックばかり追いかけていました。ただ、成果が出る出ないにマインドが関係していることに途中で気づいたんです。
ちょっと考えてみてください。
同じ教材で学んでも、成果が出る人と出ない人がいるのはどうしてでしょうか?
ほとんどの場合マインドセットが原因です。
成果が出ない人ほど、作業を後回しにしたり、言い訳をしたり、カンタンなことでも自分で調べずにすぐに人に答えを求めます。
マインドの話はつまらないと感じるかもしれませんが、あなたがアフィリエイトで成果を上げていくためにも、これから紹介する考え方を持って取り組んでみてください。
目次
アフィリエイトはビジネスとして取り組むこと
アフィリエイトは片手間で稼ぐことができると考えている人が多いですが、その考えを持っていると稼ぐことはできません。
最終的には片手間で稼げるようになりますが、現在成果を上げているアフィリエイターの誰もが、初めのうちはコツコツと泥臭い作業をこなしたはずです。
ビジネスの基本は価値を提供することですが、アフィリエイトも価値を提供する代わりに報酬が発生します。アフィリエイトでいう価値とは情報のことです。
片手間で作った何の情報提供もできていないサイトを作っても稼げません。
検索ユーザーの悩みを調べ、その悩みを解決する方法を詳しく教えてあげたり、ある商品の購入を悩んでいるユーザーに対して、商品についての詳しい詳細を教えてあげたりすることが情報提供です。
片手間という考えを捨て、アフィリエイトはビジネスなんだと認識してください。
初心者意識を捨てること
あなたはこれから情報という価値提供をしてビジネスをしていきます。
これから始めるのですから初心者には違いありませんが、それをわざわざ人に言ってアピールする必要はありません。
「初心者だからわかりません」「初心者だからできません」これは稼げない人がよく使う逃げの言葉ですが、「初心者だから・・・」は作業をしないための言い訳にしか過ぎません。
わからないことがある度に初心者を理由にしていたら何も成長しないので、今日からは初心者だからという考え方は捨ててください。
時間がとれないと言い訳をしないこと
「仕事が忙しくて作業をする時間がとれません」という人がいますが、アフィリエイトを実践する方のほとんどが、はじめは副業として取り組んでいます。
忙しくて時間が少ないのはあなただけではありません。
みんな一緒です。
テレビを見る時間、マンガを読む時間、食事の時間、お風呂の時間、睡眠時間、飲み会に行く時間など、短縮できる時間は短縮し、完全になくせる時間はなくすなどして作業時間を捻出してください。
成果が出るまでは1日の睡眠時間が3時間だとか、休日は1日中作業をするなんてことは割とよく聞く話ですし普通です。
アフィリエイトで稼げるようになれば今の仕事を辞めることもできますし、時間的にも経済的にも余裕が生まれて人生が変わります。
人生が変わるぐらいのことをやろうとしているのですから、今までと同じような生活を続けていても何も変わりません。
自分で調べるクセをつけること
検索エンジンで調べればわかるようなことすらもすぐに人に聞いてしまう人がいます。自分で調べることができない人はアフィリエイトで稼ぐことはできません。
アフィリエイトは集めた情報をまとめてわかりやすく教えてあげるのが仕事です。情報収集は基本中の基本ですので、わからないことは自分で調べるクセをつけてください。
作業レベルでわからないことに関しては、自分で調べて実践し、それでもわからない場合のみ人に聞いてください。
いつから始めても遅いということはない
私がアフィリエイトを始めた時も「後発組は稼げない」とずっと言われ続けていましたが、それは稼げなかった人の言い訳に過ぎません。
現にアフィリエイト市場は右肩上がりで伸びていますし、今も1から作ったサイトで普通に報酬が上がります。
稼ぐことができない人は正しいマインドやノウハウを持っていなかっただけです。
私がアフィリエイトを始めようと思った時も「後発組はもう稼げない」と色々なところで目にしてすごく不安な気持ちだったのを今でも覚えています。
今のあなたも当時の私と同じ気持ちで不安もあると思いますが、実践すればするほど、成果がでればでるほど、後発組なんて関係ないことに気がつきます。
失敗という概念は存在しない
アフィリエイトは他のビジネスに比べて圧倒的にリスクが少ないです。無料ブログから始めることができますし、成果がでなかったとしても痛くも痒くもありません。
たとえ成果が出なくても、前回はこうやってダメだったから今回はこうしてみようと試行錯誤することで、経験値が溜まっていきます。
そうやって自分の中に経験値が溜まってくると、自分で考える力が身につき報酬が上がるようになっていきます。
その時成果がでていなくても、作業を継続しているうちは失敗とは言いません。
投資は積極的にすること
お金は後からいくらでも増やすことができますが、時間は増やすことができないので、時間短縮などのリターンが見込めるものに対しては積極的に投資するべきです。
例えばサイト作成、検索順位チェック、画像加工など他にもたくさんありますが、こういったツールを使うことで本来専門的な知識を必要とする作業を、知識がなくても作業できますし、大幅な時間短縮になるので最もやるべき作業に自分の時間をあてることができます。
他にもあなたの成長につながるような商材には投資した方が良いです。
自分の中にきちんとした知識があれば、今どんな作業をやるべきなのか明確になりますし、知識が多くあると自分だけの新しいノウハウやテクニックが生まれる可能性もあります。
商材を見れば3分でわかることなのに、無料にこだわり何時間も掛けるのはそれこそ時間のムダです。
稼げていない人ほどなぜか無料にこだわりますが、投資しない場合はツールでカンタンに終わる作業すらも全て手作業で行う必要がありますし、多くの作業時間を確保してとにかく手を動かすしかないため、成果が出るまでが圧倒的に遅いです。
何度も言いますが、アフィリエイトで成果を出せばお金はいくらでも増やすことができますが、あなたの人生においての貴重な時間は限られています。
目的と目標を設定すること
「あなたがアフィリエイトをやろうと思った目的は何ですか?」と聞くと、ほとんどの場合「お金が欲しいから」と答えます。
もちろんそれはそれで良いのですが、目的とは少し違います。
- 目的とは"なぜアフィリエイトに取り組むのか"ということ
- 目標とは"目的を達成するまでに達成しなければいけないこと"
アフィリエイトでお金を稼いだその後に何をしたいのか?
何をするためにお金が必要なのか?
例えば、カフェを経営するのが夢でそれには○○万円必要だとわかり、お金を稼ぐ方法を探したらアフィリエイトにたどり着き、夢であるカフェ経営を実現するためのお金を稼ぐ手段としてアフィリエイトをやることにした。
この場合の目的は「カフェ経営をしたいから」になります。そして○○万円を稼ぐ為に達成しなければいけないことの一つ一つが目標です。
目的や目標が曖昧なままだと原動力がないので、作業する手が止まってしまいます。
お小遣い程度に数万円稼げれば良いやと思っている人は、裏を返せば生活するお金には困っていないわけなので、稼げなくても問題ないと言うことです。
こういう人は「今は忙しいから後でやろう」「めんどくさいから暇な時にやろう」と何かしらのやらない理由をつけて、結局大した作業もしないままやめてしまいます。
ただお金が欲しいからではなく、お金を稼いだら何をしたいのかを一度考えてみてください。目標があれば取り組む姿勢も変わってきます。
この記事のまとめ
- アフィリエイトはビジネスとして取り組むこと
- 初心者意識を捨てること
- 時間がとれないと言い訳をしないこと
- 自分で調べるクセをつけること
- いつから始めても遅いということはない
- 失敗という概念は存在しない
- 投資は積極的にすること
- 目的と目標を設定すること
正直ノウハウと違ってマインドの話は退屈に感じたかもしれません。ですが、ここで書いた考え方は本当に重要です。
考え方1つで取り組む姿勢や結果が変わります。もし作業の途中でモチベーションが下がってきたらここを読み返してみてください。
今はまだ「ふーん」程度にしか思わなくても、あなたが稼げるようになる頃には、ここに書いてあることの大切さに気づくことができるはずです。
この記事がお役に立ちましたら、応援クリックお願い致します